四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 2013年3月

2013年3月

トウモロコシを播種しました(4)

今度で4回目となるトウモロコシの種まき今回も、前回と同じ「味来早生130」という品種です。写真が暗いのは、暗くなるまで作業してたから。。。今日は、何かと忙しかったもので。    

高知に住むようになってから、桜が咲いたら必ず毎年見に行くようにしている場所があります。 家から車で40分ほどの「森ケ内桜公園」です。 最初は噂を頼りに行ってみたのですが、初めて見た時から、感動で言葉が出ませんでした。 な …

ボカシ肥づくり(4)

ボカシの様子今日は温度が上がっています。今日の匂いはリンゴの甘い香りです。白い菌糸も目立ち始めてきました。これは発酵成功です。このまま、何もしないで置いておくと、温度が高くなって、役に立つ菌まで死んでしまうのでかき混ぜま …

マルチを張りました

長い事懸案だったマルチ張り、優先度が低かったので延び延びになっていましたが、やっつけました。 この、家庭菜園&実験ほ場にマルチをしていきます。 今回は5うね分だけ張りました。 残りは、もう少し、土を作ってからにします。 …

ボカシ肥づくり(3)

昨日酒粕と納豆を投入したボカシ肥の様子を見てみます。 上の方は、暖かくない けど、ここまで掘ったら暖かくなっていました。 下の方は結構暖かい。 発酵が始まったようです。  

モミガラをもらいに行きました。

春になって、以前もらってきていたモミガラが少なくなってきたので、モミガラをもらいに行きました。 こちらは家の近所にあるカントリーエレベーター(お米を貯蔵する設備)の施設の奥にあるごみ置き場? この三角形の下に袋をかぶせて …

手鍬を作ってもらいました

黒鳥さんで注文してた手鍬が出来上がりました。手鍬は、生姜の植え付けの時に植える穴を開ける道具です。生姜の収穫の時に、親生姜を掘るためにも使います。幾つかある中で、自分の手にあった物を選ばせてもらいました。 左の二つを選び …

ボカシ肥づくり(2)

昨日から作り始めたボカシ肥に、酒粕と納豆を混ぜることにしました。 まずは発酵が始まっているか、温度計で確認します。 まったく変化ありません。 でも匂いが違ってきました。 昨日はカツオだしのようなフルーツのような匂いだった …

野菜苗作り名人のハウス訪問

参加している農業塾の計らいで、今日はいつも野菜の苗を出荷している農家さんのところへ見学に行きました。 所狭しと並ぶ野菜のポット苗。 今の時期はナスやトマトや葉物などの夏野菜が中心。 発芽もそろってとっても綺麗です。 こち …

エダマメを定植しました

エダマメがそろそろ本葉を出してきたので定植する事にしました。 トウモロコシの畝の余った所に3条で植えます 全部に、ではないですけど、一部、植え穴にもみがらくん炭を入れてみました 入れた所と入れなかった所に差が出るかなぁ。 …

Page 2 / 7123»
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.