2014年2月
[七里の慣行生姜]土壌消毒
2014年2月5日栽培記録
今日は、七里の慣行生姜の畑を土壌消毒しました。 バスアミドという消毒剤を散布し、トラクターですき込みます。去年は、手で散布し、トラクターをかけてもらったのですが、今年はトラクターに散布機がついているやつで、散布と耕耘を一 …
[口神の慣行生姜]排水きり
2014年1月26日栽培記録
午前中師匠のところで作業をしていたのですが、自分の畑の準備もやらなきゃいけません。今日は、あぜを切って排水路を作りました。 スコップやら、また鍬やら、ジョレンやら、つるはしを使って、あぜを切り崩して水路を作ります。 生姜 …
[口神の慣行生姜]畝立て
2014年1月24日栽培記録
今日は岸焼きから帰った後に、大急ぎで昨日耕した畑の畝立てをしました。 、、、と言っても、もう一回耕運するので、正式な畝じゃなくて、雨が降っても水がたまらないように、中溝を切っただけなんですけど。 まずは、幅が2.4mにな …
[七里の慣行生姜]たい肥散布
2014年1月14日栽培記録
本当は昨日の予定だったのですが、都合で一日延びました。たい肥は、口神の畑でもお世話になっているとも君のたい肥です。、、、というか、元々生姜の師匠がとも君に頼んでいたので、僕も口神の畑に撒いてもらうようになったんですけど。 …