2013年10月
キャベツの種を蒔きました
2013年10月2日栽培記録
2回目のキャベツの種を蒔きました。これもスーパーセル苗として育てようと思っています。 前回、土がふかふか過ぎて発芽率が悪かったので、今回は調合をちょっと変えてみました。 ベースは小粒の赤玉土。洗面器に半分くらいの油カス。 …
イチジクのぉ。。。。
2013年9月23日恵菜ファームな生活
うちの農園から地元の産直に出す野菜には、このサイトのURLか、その野菜の栽培記録のURLを書いたシールを貼っています。その野菜がどんな風に育ったのかを伝えたい、また、うちの野菜を買って下さった方からのレスポンスがあればい …
[七里の慣行生姜]農薬を散布しました
2013年9月22日栽培記録
たぶん今年最後の農薬散布。ほとんどの農薬は、使用回数と使用できる時期が決まっていますが、うちで使用している農薬は散布回数が今回で回数制限を迎えます。 そんなわけで EPN – 殺虫剤ダコニール – …
[七里の慣行生姜]ボルドーを散布しました。
2013年9月14日栽培記録
昨日、県の職員の方々が、新規就農者の就農状況を確認しに来られまして、色々お話したのですが、普及員の方も来られていたので、病気っぽい生姜を見ていただきました。 お持ち帰りされて、詳細に調べた結果を夕方電話してきてくださって …