ビールキットは、かなり前に購入していたのですが、ビンを揃えるために、セッセとビンビールを飲んだり、飲み終わったと思ったらショウガのワラ敷きで忙しかったりで、ついついこんなに引っ張ってしまいました。
まずキットから色々取出し、鍋、お玉、コップを用意したら、付属(こんなものまでついてきた)のアルコールスプレーで器具を消毒します。
次に鍋に3リットルのお湯を沸かします
醗酵タンクに10リットルの水を入れます。
お湯を沸かしている間に、電気ポットで別のお湯を沸かします。
こっちはすぐ沸くので、コップ半分にお湯を注ぎます。
お湯を注いだら、小さじ2杯の砂糖を入れます
この状態で温度が下がるまで待ちます。
待っている間に、500グラムの砂糖を用意します。
今回、白糖がちょこっと余ってたので、白糖と三温糖で500グラムにしました。
こんな事やっているうちに鍋のお湯が湧いたので、火を止め、ビールの元を投入します。
これがビールの元。ドロっとした液体で、舐めると苦味と甘みがある飴です。
これを鍋に投入
ビールの元を投入したら500グラムの砂糖を投入
これをよーくかき混ぜたら、発酵タンクに入れます。
この後、全体の量が17リットルになるまで水を入れます
コップの方の温度が35℃~38℃になったらイーストを投入。
今回は37℃で入れました。
これがビール用のイースト。ビールの元に付属しています。
これをコップに入れます
コップに入れて、暫くしたら、発酵タンクの温度を確認
35℃以下まで冷ますことになっていますが、今回は31℃だったので、すぐにイーストを投入します
これでフタをして、S型発酵栓をフタに刺します。
これで部屋の陽の当たらない場所にタンクを置けば終了
これから約1週間、タンクの中で一次発酵をします。
ビールが飲めるのは、今から一ヶ月後。
その間うちではビール無し。発泡酒も無し。第3のビールも無し。。。。。
自家製のドブロクと、ホワイトリカーの炭酸割りで梅雨時期を乗り越える予定です www。