セロリアックってご存じですか?僕は初めて知ったんですけど、セロリです。
セロリなんだけど、葉っぱと茎を食べるのではなくて、根本の方にカブみたいなもんが出来て、それを食べるそうです。
キャベツにおけるコールラビみたいなもんですね。
セロリ自体も僕は作ったことがないのですが、かみさんはセロリ栽培が得意なので、教わってやってます。
まずは苗。これは真ん中のだけセロリであとは雑草、、、って事ではなくて、全部セロリです。
セロリは、いきなりポットやセルトレーに蒔くのではなく、こうやって、鉢に密植して播種するのがコツなんだそうです。
このくらいの大きさになったら、これを一本一本株分けして、ポットに植え替えます
実にちっこい苗です。
普通なら雑草だと思ってひっこぬく大きさです。
これをピンセット(かみさんは、蟹スプーンでやる)でやさしく摘んで植えていきます。
あんだけのちっこい鉢に植わってたものが、こんな数になりました。
でも、これで全部ではありません。
こんだけ残ってる
さらに、もう一鉢あって、ちょっとやり過ぎたかもって後悔している最中です。
この苗は、さらに1ヶ月くらい育てると、圃場に定植出来る大きさになるそうです。
セロリ手間がかかる
- 投稿タグ
- 有機野菜