19日に田植えの初日を迎えたあと、4日連続で田植えしました

20日には、にこまるの田植え。
にこまるは、地元のお米屋さんに出荷する為、量が一番多いです。
その為、苗作りに失敗出来ないので、地元の方にお願いして作っていただいております。

これが、その苗

IMGP0047

今年は、どこの農家も苗の育ちが早く、この苗も一週間前には「植えられるよ」とご連絡頂いていたのですが、こっちの方が20日の予定で作業しているため、頑張ってひっぱってもらいました。
随分苦労なさったそうですが、結構大きくなっています。
個人的には大きいのは全然構わないので、ありがたく植えさせていただきます。

植える場所も広くて、ここ一枚で2反8畝あります。

IMGP0049

他にも同じサイズの田んぼが1枚と、それより小さな田んぼが7枚あって、全部で1町1反4畝植えました。

21日は、香り米の十和錦。
これは自分で作った苗を植えます

IMGP0053

籾播きしたときは心配だったのですが、なかなかいい感じで育ちました。

IMGP0054

これは3枚の田んぼ(1反7畝)に植えました

IMGP0055

ここまでやったら、あとは少しだけなので、時間のあるうちに苗箱を洗います。
いつもはホースから水だして洗ってたのですが、今回は、集落の苗箱洗い機を使いました。

IMGP0060

左側から苗箱を入れると、綺麗になって右側から出てきます

IMGP0058

2時間くらいかけて150枚の苗箱が綺麗になりました。

IMGP0059

これが、集落営農の田植え機。
なかなか、りっぱな機械です。

IMGP0057

22日は、家の前の1反2畝の田んぼに、ヒノヒカリを植えました

IMGP0065

田植え機は、大家さんが無償で貸してくださいました

IMGP0067

苗は自分で育てた苗

IMGP0066

これも良く育っているのですが、根の張りが悪くて、途中で詰まったりしてあちこち欠株だらけ。
その上、苗が足りなくなりそうになって、間空けたりしたので、もう田植え跡にパニックになった気持ちが表れています。

IMGP0068

この写真じゃ、よく見えないですね。良かった。