2015年度の準備を始めました。

今年は田んぼが約14反、慣行の生姜栽培を約3.7反、有機の生姜栽培を1.4反、その他有機野菜を7.4反作付します。
全部で約2町7反。農家になって3年目で、面積だけは農家らしくなりました。

今回は有機野菜以外の畑と田んぼにミネラルの土壌改良資材を散布しました。

一箇所の田んぼはワラが残っていて、そのまま耕すとトラクターのロータリーにわらがからむので、燃やしました。

IMGP3179

晴れが続いて土が乾かないと耕耘出来ないのですが、12月からずっと5日おきくらいに雨が降り、結局いままでできないでいたんですが、それでもまだ水が溜まっている所があって、そんな場所は杭を打って穴をあけ、地面に水を逃します。

IMGP3175

これは、苦土石灰とミネラルホウ素。
どちらも有機栽培で使える資材なのですが、これはお米用です。

IMGP3173

全部で2町ちかく散布するので手で撒いていては時間がかかりすぎます。
そんなわけで、ライムソワーという機械で散布します

IMGP3177

トラクターの後ろについている箱みたいなのがそれで、中で撹拌しながら下から粉や粒の資材がおちる仕組みです。
この機械は、地域の集落営農組織の機械で、お金払って使っています。
この機械のお陰で、昨日と今日の午後で全部の散布が出来ました。

少しだけ時間があったので、耕耘も

IMGP3181

散布は時速6kmくらで走り回るのですぐ終わるのですが、耕耘は時速800mなので、2時間かかってようやく一箇所。
明日も耕耘です。