晴れの日が続かないので、生姜の植え付けが遅れています。
本当は、土が乾いてから準備したら楽だったんですけど、湿っている土を無理やり上げて準備しました。
本当は、土の上に植える場所の印をつけていくのですが、土がゴロゴロで印がどこだかさっぱりわからないので、畝を立てる時のように、ロープを踏んで足あとをつけて印にしました。
ダンポールを目印にして、ロープを張ってその上を歩きます
これでも、まだよくわからなかったので、印のところに、マルチを止めるトンボを挿していきました。
初日がは、これでおしまい
二日目に植え付けです。
生姜の作業用の台車(机に自転車のタイヤがついています)に、種生姜のコンテナを載せて、配っていきます。
あまり沢山配っても生姜が乾いてしまうので、そこそこ置いたら植え付け開始
印にそって、横一列に植えます。
植える時は、小さな鍬で穴をほって、そこに植えていきます。
なかなか気の遠くなる話ですが、8畝の畑を一日で植えました。
植えたあとは、パオパオという不織布をかけていきます
これで完成
次に植える場所はもっと湿ってます。
歩くと、こんなに足あとがついちゃうくらい。
この土を畝の上に上げるのですが、土が重すぎて機械で上げられないので人力
ここ全部を人力で土上げします
これも気が遠くなりそうな作業です
丸一日かけて、なんとか土は上げ終えたのですが、仕上げは明日。
もう少し乾かしてから作業します。
明後日からまた雨で、来週は晴れが続きそうなので、植え付けの続きは来週です
- 投稿タグ
- 慣行生姜