栽培記録
ハクサイとカブのまびき
2013年9月8日栽培記録
ハクサイとカブが結構発芽率良かったもんで、混みすぎて徒長してきました。 そんなわけでまびき。これはハクサイです。 カブの方もかみさんと二人で間引きました
[七里の慣行生姜]農薬散布
2013年9月8日栽培記録
手除草もしたし、土寄せもしたので、伸ばしてた農薬散布しました。 今回は EPN-殺虫剤ダコニール-殺菌剤バリダシン-殺菌剤シンダイン-展着剤 です。予定では、もう一回で農薬の散布はおしまいです。
[口神の有機生姜]土寄せ
2013年9月7日栽培記録
こちら有機生姜の畑。農薬や化学肥料を使わないので、虫が発生したら手でつぶし、鶏フンやぼかしを土に混ぜて肥料にし、じっくり育っています。日照りが続いて枯れてしまったり、病気のようになったりして散々でしたが、数日前から雨が降 …
秋ジャガイモの植え付けとリーフレタスの種蒔き
秋に植えるジャガイモの「アイユタカ」。 多収で、ビタミンCの含有量が多く、ツルリと丸い外観でくぼみが少ないので皮をむきやすく、食感はなめらかなで良いことづくめの新品種だとか。種苗店で試しに1キロだけ購入しようとレジに持っ …
さつま芋の試し掘り
今日はさつまいもの試し掘りしました。 こちらは「コガネセンガン」で、皮も実も白っぽいクリーム色。 日照りが続いていたのですが、1株で1キロ分のさつま芋が出来ていました。 こちらは「ヨサコイ金時」 これだけ?と目を疑う悲し …
[七里の慣行生姜]生姜畑の除草と土寄せ
2013年9月6日栽培記録
生姜の収穫も後1カ月半。日照りが続いたり、害虫が増えたりと心配は付きません。 ひと雨ふるとあっという間に雑草も生えて大きくなるので、こまめに除草します。でもこの雨のおかげで生姜もグッと成長した気がします。弱弱しかった茎も …
大根と白菜、オータムポエムの種を蒔きました。
今日も種まき。 酢づけにすると、綺麗なピンクになる大根「紅しぐれ」。 アスパラのような食感の、つぼみを食べる「オータムポエム」と白菜。 こちらの白菜はキムチ漬けにお勧めの品種という種をいただきました。
[口神の有機生姜]ネット張り
ノロノロ近づいてた台風17号が、急に速度をあげて近づいてきました。朝起きたら結構な風。まずは、家の周りの飛びそうなものを片付けてそれから生姜へ。結構風であおられています。 急いでネットを張ってたら、雨が強く降ってきました …
大根の種を蒔きました。
2013年9月3日栽培記録
雨の合間を利用して種まき。 今日は大根の「三太郎」。 この品種は小さいサイズで収穫しても、大きなサイズで収穫しても美味しいので御友達から勧められたもので、なかなか重宝。 春に播いた時はかなり辛みが強かったのですが、秋植え …