本当は植えた直後に張りたかったんですけど、とっても時間がなかったので、今日黒マルチを張りました。
まずは、溝に落ちているワラやら草なんかを畝の上に

こんな感じで畝の上に草や藁などの粗大有機物が乗っかりました。

次は黒マルチを張っていきます。

草を抑えるために、通路の溝にも黒マルチがかぶるように重ねて張ります


そんなこんなで半日かかってようやくマルチを張り終えました

最後はここで育てていたライ麦の束を置いてマルチを押さえました。
- 投稿タグ
- ショウガ-2013-002
本当は植えた直後に張りたかったんですけど、とっても時間がなかったので、今日黒マルチを張りました。
まずは、溝に落ちているワラやら草なんかを畝の上に

こんな感じで畝の上に草や藁などの粗大有機物が乗っかりました。

次は黒マルチを張っていきます。

草を抑えるために、通路の溝にも黒マルチがかぶるように重ねて張ります


そんなこんなで半日かかってようやくマルチを張り終えました

最後はここで育てていたライ麦の束を置いてマルチを押さえました。