栽培記録
[七里の慣行生姜]から上げ
2013年12月2日栽培記録
唐揚げではありません。生姜を収穫した時の地上部、つまり茎と葉っぱをからといいます。これが畑に残ってるのでそれを片付けました。 普通から上げというと、溝の間に落ちている「から」を畝の上に上げる作業を言います。溝の間に落ちっ …
ジャガイモの収穫
毎日朝の冷え込みが強くて、9月7日に植えたジャガイモの葉っぱが枯れてきました。掘ってみると結構大きなサイズのジャガイモが土の中からゴロゴロ出てきました。 品種は「アイユタカ」。ツルっとした肌が特徴で、甘みもあって美味し …
さつま芋の保存(その2)
今日は先日教えてもらったさつま芋の保存穴の2個目を作ります。スコップでしるしを付けて穴を掘って 穴の底を平らにして周りをパンパンやって、綺麗な穴になってきました。 周りにワラを敷いて・・・ワラが反対向きになっているのを直 …
さつま芋の保存(その1)
収穫したたくさんのさつま芋は、一部は生姜を保存している穴に入れたのですが、残りは畑に穴を掘って保存する方法を教えてもらいました。 教えてくれたのは干し芋の師匠。 先ずはスコップで半径1メートル程の円のしるしを付けます。 …
[口神と富岡の有機生姜]収穫完了
2013年11月14日栽培記録
慣行の生姜の収穫も終わったので、有機の生姜を仕舞いにしました。 口神んぼ生姜畑。すっかり収穫し終わりました。 ここは結構虫に食われたんだけど、それでも七里の慣行生姜よりは食害が少なかったのに驚きました。ただ、まだ土ができ …
[七里の慣行生姜]収穫9目(了)
2013年11月13日栽培記録
ようやく七里の慣行生姜畑の収穫が終わりました。 この間、生姜を抜いて、親芋を掘り出して、自分の後ろに並べる作業を地味に続けていました。 自分の後ろにはカミさんがいて、ひたすら茎を切っていきます。 切った生姜をコンテナに詰 …
[七里の慣行生姜]収穫8日目
2013年11月12日栽培記録
だいぶ終わりが見えてきました。あと一畝です。 普通は人を雇って大人数でするので、うちみたいな2反ない畑は一日もかからないで終わるのですが、夫婦二人だけだと、9日かかることがわかりました。 生姜保管用の穴倉もだいぶ一杯にな …