ショウガ-2013-001
[七里の慣行生姜]液肥散布
2013年7月7日栽培記録
昨日は農薬を撒いて殺菌したので、今日は自家製の発酵液肥を使って菌を撒きます。 個人的に、殺菌された状態というのが一番危ないと思っています。なぜなら、どれもこれも菌を殺しても、滅菌されたわけではないので、低密度ながら色んな …
[七里の慣行生姜]農薬散布
2013年7月6日栽培記録
長い雨も終わり、梅雨が明けたようです。こうなると、まっさきにしなきゃいけないのが、殺虫と殺菌。雨の日は農薬をまけないので虫がわくのと、高湿度で菌が繁殖するからです。有機の方は、勿論殺虫も殺菌もしないのですが(有機JASで …
[七里の慣行生姜]除草をしました
2013年7月5日栽培記録
ながーい雨続きの毎日から一転、今日は蒸し暑い天気でした。たぶん、今日で梅雨が明けたんじゃないかなぁ。 たっぷりと雨が続いたので、生姜畑にも草が見えて来ました。、、、と言っても、有機の方は草だらけなのに比べ、こっちは、遠目 …
[七里の慣行生姜]2回目の農薬散布
2013年6月27日栽培記録
長い雨がやんで、つかの間の晴れの日になりました。雨が続くと病気になりやすいので、早く農薬を散布しなければならなかったのですが、雨の日に散布すると雨で流れてしまうので晴れるまで待たなければなりません。 本当なら4日ほど前に …
[七里の慣行生姜]藁敷き完了!
2013年6月17日栽培記録
今日は朝4時半、まだ薄暗いうちに生姜畑に向かいます。 日中の日差しが半端じゃなく強いため、朝の涼しいうちから作業を進めるのが目的です。 先日半分は藁敷きを終了しているので、残り半分をなんとか熱くなる前に済ませたい! 8時 …
[七里の慣行生姜]肥料をまきました
2013年6月16日栽培記録
昨日の夜雨が降ったので、朝はまだ土が乾いていないと思い、今日はワラ敷を中止しました。、、、と言っても、師匠のところは、面積も広いので、多少のお湿り程度で中止はしません。そんなわけで、午前中は師匠のところでワラ敷をしていま …
[七里の慣行生姜]わら敷をしました。
2013年6月15日栽培記録
土寄せをしたらワラを敷きます。これは、土の乾燥を防ぐためと、草を抑えるためです。 ワラと言っても、本物のワラではなく、サトウキビの搾りかすを乾燥させたものです。サトウキビが主原料なので環境にやさしいかといえば、そうでもな …
[七里の慣行生姜]土寄せをしました。
2013年6月14日栽培記録
生姜は地下に芋が出来るわけですけれども、大きな芋にする為には最初から深く植えるのではなくて、芽が出てから土をかけていきます。 その前に、土壌改良資材をまきました。 これは、エスピーSという資材で、珪酸を主体に微量要素など …
[七里の慣行生姜]除草をしました。
2013年6月13日栽培記録
生姜の芽が出てきてからは、土寄せをして、ワラ敷をするのですが、その前に除草します。 畝の上は、ひとつひとつ手で摘んで草を取り除きます。 畝間の通路の部分は除草剤をまきます。 明日はいよいよ土寄せです。