2013年4月
赤オクラの種をまきました。
2013年4月26日栽培記録
赤オクラの「ベニー」の種をまきました。 先日種をまいた、「アーリーファイブ」と「カジュン・デライト」と「ベニー」のオクラ3兄弟?が畑にそろいました。
レタスとエンツァイの定植
2013年4月20日栽培記録
3月9日に種をまいて、4月5日にポットに移植したレタスと 3月25日に種まきしたエンツァイの苗。 今日は午後から雨の予報になっているので、急いで農業塾の研修圃場に定植しました。 この後、日中は暖かくても、まだ朝晩の寒さが …
レタスの苗をポットに植えかえました。
2013年4月5日栽培記録
3月9日にセルポットに種まきしたレタスが育っています。 葉っぱは2㎝程ですが、このくらいの大きさになると根っこはかなり窮屈そうです。 なので少し大きめのポットに植えかえます。 もう少し大きくなってから畑に植える予定です。
「縞むらさき」の苗が育たない・・・
2013年4月3日栽培記録
ナスの品種で、ちょっと珍しい「縞むらさき」。 油を吸いにくいヘルシーさが気に入って育てていたのですが、急に元気が無くなってきました。 双葉のまま大きくなっていないものも有れば、なんとか本葉は出たものの、かなり小さいく、ど …
インゲンを定植しました。
2013年4月3日栽培記録
3月12日に種まきしたインゲンが育ってきました。 まだ夜の寒さが気になるので、もう少しハウスの中で育てたいのですが、ポットの中で苦しそうな状態になってきたので畑に植えることにしました。 有機肥料を播いてからしばらくマルチ …