四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 栽培記録

栽培記録

作物別に栽培を記録しています

緑肥の播種

まだまだ稲刈り真っ最中ですが、稲刈りそのものは、一日に3時間程で終わります。 一日に刈る量は、乾燥機の容量で決まってしまうからです。 そんなわけで、空いた時間で、狩り終わった田んぼに緑肥をまきました。 まめ助という名前の …

2015年度産 お米の栽培記録

2015年度産の、恵菜ファームのお米の栽培記録を掲載します。 恵菜ファームは、今年、お米でエコファーマーを取得いたしました。 エコファーマーは、環境に配慮した農業を行う農家を示すもので、農薬の使用を、県の標準の1/2に抑 …

稲刈3

今日も、ヒノヒカリの稲刈をしました。 ヒノヒカリは今日でおしまいになります ここは、肥料としては牛フン堆肥しか入れてないのですが、結構育っています。 しかも、自前の苗。。。うれしい。 昨日は、コンバイン目線の写真をとった …

もみすり&稲刈り2

昨日、稲刈りが終わった途端に降ってきた雨は、夜中のうちにやむはずだったのに、朝までシトシト降っていました。 稲刈りが出来るかどうか不安だったんだけど、とりあえず、もみすりはすることにしました。 お借りしているもみすり機っ …

稲刈り1

今年は例年より、ちょっと遅くなりましたが今日が稲刈りの初日です。 この地方で、農家から農家へ種もみが引き継がれている、香り米の十和錦を刈りました。 毎年、苗づくりに失敗して、いつも、近所の方々が、苗を分けてくださるんです …

[有機生姜]収穫を始めました

いつもは11月に入ってから生姜の収穫を始め、穴で保管して年中出荷するのですが、今年は、有機栽培(正確には、有機JAS認証を受けていないので、商品を販売する時には、「有機」とは表示せず「農薬、化学肥料を使わずに栽培しました …

播種

最近、雨が続いていて、なかなか畑の作業が出来ないんですけど、9月に入ったので、9月に植える種を蒔きました。 これは、ビーツの種。一晩水に浸けておきました。 春にもビーツを作ったのだけれども、虫にやられるし、雨が多くて割れ …

緑肥刈り取り

今年生姜を植えようと思って準備したけど、排水が悪かったので断念した圃場にはセスバニアという緑肥を撒きました。 セスバニアは、マメ科の植物で、2mくらいに育つんだけど、根っこも深く延びて耕盤を壊してくれるそうです。 耕盤と …

出穂

先日、十和錦が出穂しましたが、今日はにこまるが出穂しました。 もうひとつ育てている品種であるヒノヒカリは、昨日出穂しました。 穂を見るまで、どんな穂が出るのか心配なんですけど、穂を見たら見たで、粒が揃って大きくなってくれ …

出穂

出穂と書いて「しゅっすい」と読みます。 同じ頃に播種して、同じ頃に田植えしたのですが、最初に十和錦の穂が出てきました。 稲は品種によって、出穂の時期や稲刈りの時期が違うのですが、うちで育てている品種の中では、十和が一番最 …

Page 4 / 53«345»
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.