恵菜ファームな生活
稲こうじ病対策の講習会に行って来ました。
2012年12月6日恵菜ファームな生活
稲こうじ病というのは、稲籾に黒いハナクソのような物体がこびりつく病気です。このハナクソのようなものは、稲こうじ病菌の厚膜胞子というものの塊で、これが次の年の病気発生の原因にもなります。(詳しくはWiki) 稲が出穂する2 …
干し芋用の台を作りました
今年収穫したサツマイモ。これをこれから干し芋にします。 富岡の家の近所に、干し芋作りの名人がいらして、今年の春先、まだ寒い頃に頂いてから すっかりファンになりました。 かみさんは、どうしてもこの干し芋を作りたいということ …
サツマイモでお菓子作り①
さつま芋で、お菓子を作ってみました。 ムラサキ芋をマッシュして、イモ餡を作ります。 白玉粉と砂糖、水を混ぜてレンジで3分。この求肥に、 丸めておいたイモ餡を包むと ムラサキ芋餡団子が完成です! 思ったよりイモ餡が柔らかく …
[口神の家の前]生姜の畝にライ麦を植えました
来年、有機で作る生姜を植える予定の、口神ノ川の家の前の畑は 水はけがとても悪くて心配です。 生姜にとって、一番大事なのが水はけで、水はけが悪いと根茎腐敗病という 恐ろしい病気にかかりやすくなってしまいます。 元が水田だっ …
干し芋の準備(エビラ編)
干し芋を作るときに、蒸したお芋を並べるエビラというものを 頂きました。 長年大切に使っていたものです。 これにすだれを敷きます。 サイズを合わせて、ハサミで糸の部分を切り、切ったところをまた 結びなおします。 さらに、す …
ハイウェイウォーキングに参加しました。
12月9日に開通する四国横断自動車道の開通記念イベントで ハイウェイウォーキングが開催されました。 参加募集人数500名のところ応募者が多く、参加枠を1000名に増やしての 大イベントです。 私は近所の大先輩農家で、干し …
ハイウェイを歩くイベント
2012年11月25日恵菜ファームな生活
来月、中土佐までだった高速道路が四万十町まで開通するって事で開通前に高速道路を歩くイベントがありました。 影野にある四万十町東インターから、富岡の家に近い中央インターまで歩いていこうという趣旨なのですが、個人的に歩く事に …