四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 恵菜ファームな生活

恵菜ファームな生活

恵菜ファームの様子をご紹介します。 四万十町での暮らし、生活で起こった出来事などを書いていきます。

稲こうじ病対策の講習会に行って来ました。

稲こうじ病というのは、稲籾に黒いハナクソのような物体がこびりつく病気です。このハナクソのようなものは、稲こうじ病菌の厚膜胞子というものの塊で、これが次の年の病気発生の原因にもなります。(詳しくはWiki) 稲が出穂する2 …

干し芋用の台を作りました

今年収穫したサツマイモ。これをこれから干し芋にします。 富岡の家の近所に、干し芋作りの名人がいらして、今年の春先、まだ寒い頃に頂いてから すっかりファンになりました。 かみさんは、どうしてもこの干し芋を作りたいということ …

寒い!!!

今朝は、たぶんこの冬一番の寒さ。 高知県って「南国=暖かい」ってイメージがあると思いますが、高知県中が暖かいわけではありません。高知県は広い上に標高差が結構あります。 ここ四万十町は、標高200m以上にあって盆地なため、 …

餅まき

近所のゆーいんぐ四万十が、高速道路開通に合わせて、インターの出口付近に移転してきました。なんたって、これからゆーいんぐさんにも、うちのお野菜出そうと思っているし富岡の家がある仁井田の地元だし、家から歩いて15分だし、これ …

サツマイモでお菓子作り①

さつま芋で、お菓子を作ってみました。 ムラサキ芋をマッシュして、イモ餡を作ります。 白玉粉と砂糖、水を混ぜてレンジで3分。この求肥に、 丸めておいたイモ餡を包むと ムラサキ芋餡団子が完成です! 思ったよりイモ餡が柔らかく …

[口神の家の前]生姜の畝にライ麦を植えました

来年、有機で作る生姜を植える予定の、口神ノ川の家の前の畑は 水はけがとても悪くて心配です。 生姜にとって、一番大事なのが水はけで、水はけが悪いと根茎腐敗病という 恐ろしい病気にかかりやすくなってしまいます。 元が水田だっ …

干し芋の準備(エビラ編)

干し芋を作るときに、蒸したお芋を並べるエビラというものを 頂きました。 長年大切に使っていたものです。 これにすだれを敷きます。 サイズを合わせて、ハサミで糸の部分を切り、切ったところをまた 結びなおします。 さらに、す …

紅葉狩り

雨の中ですが、アグリ体験塾で出会った同い年のお友達と紅葉狩りを兼ねてドライブに行きました。 とおわ道の駅をまだ先に30分ほど進むと愛知県です。道の駅があったので、ちょっとのぞいてみることに。 「ガラス工房」の看板に惹かれ …

ハイウェイウォーキングに参加しました。

12月9日に開通する四国横断自動車道の開通記念イベントで ハイウェイウォーキングが開催されました。 参加募集人数500名のところ応募者が多く、参加枠を1000名に増やしての 大イベントです。 私は近所の大先輩農家で、干し …

ハイウェイを歩くイベント

来月、中土佐までだった高速道路が四万十町まで開通するって事で開通前に高速道路を歩くイベントがありました。 影野にある四万十町東インターから、富岡の家に近い中央インターまで歩いていこうという趣旨なのですが、個人的に歩く事に …

Page 28 / 32«272829»
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.