四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 2013年3月

2013年3月

キャベツを植えました。

キャベツというのは一年中食べたい野菜なのですが、暑い時期に栽培するのは難しい。 虫もやってくるし、病気にもなりやすいです。 家庭菜園の時は、そんな無理はしなかったのですが、なんたってプロの農家ですから。 そんな事で怯んで …

ニンニクを植えました

以前買ったニンニクから芽が、、、、ニンニクの栽培は、秋から翌春までなので、これから植えてもニンニクの球根が出来るのを期待出来ません。 今までだったら諦める所なんですけど。。。。 高知県では、ニンニクの球根が出来る前に葉ニ …

新しい道具

今日は、四万十町の町の鍛冶屋さん黒鳥に行って作ってもらった鍬をとりにいきました。 黒鳥は、土佐打刃物の職人さんで、包丁やハサミナタ等の刃物や、鍬などの農具を作って販売しています。 色々こちらの注文を聞いてくれたり、体に合 …

視察研修旅行

JA四万十主催の視察研修旅行に参加しました。 この研修旅行の目的は、JA四万十の産直「みどり市」に野菜を出品している人を対象に、他県の産直の取り組みを見学し、自分たちの「みどり市」をもっと盛り上げていこう!というのです。 …

トウモロコシを定植しました

3月4日に種をまいたトウモロコシ。なかなか順調に育ってます。葉っぱも3枚目が出て来ました。トウモロコシは、老化苗になりやすいので早目に定植します。 110粒くらい種をまいて100株くらい発芽しています。なかなか発芽率がい …

カボチャの種を播きました

今日播いたのは、「栗坊」。 これは、栗のように甘く、ホクホクした粉質のミニカボチャです。 調理をするときにも、切りやすく保存性も良いことから選びました。

インゲンの種を播きました。

「つるなしモロッコいんげん」です。 すじが無いので、すじを取る手間も無く、ポキポキ手で適当なサイズにして調理出来ます。 去年近所の農家さんから頂き、茹でてサラダにしても、炒めても甘くておいしかったので、ぜひ自分でも育てて …

さつま芋の苗づくり準備

ハウスの中でさつま芋の苗づくりをします。 今日は土の準備です。 畝を立てたところに化学肥料は使わずに米ぬか、油粕、鶏フンを播いて土と混ぜていきます。 ここに種イモになるさつま芋を植えて芽を出すのですが、まだ種イモが届いて …

ミニ耕運機のオイル交換

クボタの担当者さんがビニール巻き取り機を持ってきてくれたついでに、ミニ耕運機のオイル交換の仕方を教えてくれました。 高価なものだし、きちんと手入れをして、丁寧に使っていれば長持ちするので、こうしたメンテナンスは大切です。 …

ビニール巻き取り機が届きました。

ショウガ用のビニール巻取り機が来ました。今、慣行の生姜畑では、土壌消毒中でビニールがかぶさっていますが、これを剥ぎ取るのは、とっても人力では無理なので、専用の機械があります。これは、受注生産で、結構なお値段のシロモノです …

Page 5 / 7«456»
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.