四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ショウガ-2013-001

ショウガ-2013-001

七里で栽培する慣行のショウガ

[七里の慣行ショウガ]畝の整備をしました。

施肥をした時に終わらなくて残ってた作業を片づけます。まずは、通路に管理機を通し、底を仕上げていきます。それから、道路側にマクラと呼ばれている、泥水がかぶるので何も植えないところを作ります。 この田圃は2辺が道路なので、そ …

[七里の慣行生姜]元肥を入れました。

先日、土壌消毒のビニールを剥いだので、施肥をしていきます。こんな感じで、肥料を並べていきます。どんなものを入れるかというと。まず元肥有機肥料と化学肥料が混在した肥料です。この肥料がベースになります。 それから発酵鶏糞いつ …

生姜のビニール剥ぎ

土壌消毒を終えて、かぶせてあったビニールを外します。 まず、ビニールとビニールの継ぎ目をはがしてきます。 それと同時に、畝の上の水たまりを真ん中の溝に落としていきます。 次に、ビニールを持ち上げてたぐりながら、真ん中の溝 …

生姜畑の見回り

昨日ビニールを張って土壌消毒をしている七里の生姜畑の見回りに朝から出かけました。これから毎日様子を確認しに行くのが日課になります。ビニールが剥がれているところはないし、水枕に穴があいて水が漏れているところもないので一安心 …

[七里の慣行生姜]土壌消毒(2日目)

昨日散布したバスアミドは、温度が15℃になると気化し、ガスを発生させて菌を殺します。その為、バスアミドを散布した後は、畑全体をビニールで被覆します。今日は、その作業。 この作業も風があるとやりにくいので、午前中の風が無い …

[七里の慣行生姜]土壌消毒(1日目)

生姜は、有機でも慣行でも作りますが、今回は慣行農業の方の生姜畑の作業です。 慣行栽培は、連作をするのと、病気へのリスクを減らして量を採る農業です。 慣行農業というと、薬と化学肥料と大型機械で手間がかからないというイメージ …

[七里慣行生姜]堆肥を撒きました

今日は、七里の慣行農法でやる生姜畑に堆肥を撒きました。 と言っても、撒いたのはともくんで、その後としさんがディスクロータリーで土をかまぼこ状にしてくれたので、僕は、結局何もやってないんですけど。。。 午後から、ふち周りを …

[七里慣行生姜]苦土石灰施肥

慣行農法の生姜畑も、化学肥料だけで育てるというわけではなく、堆肥や有機質肥料を入れます。また、有機JASでも使用可能な苦土石灰は、カルシウムとマグネシウム分の補給の為、慣行農法でも普通に使用します。もうすぐ堆肥を入れるこ …

[七里慣行生姜]溝切り

今日は朝から、来年度慣行で栽培する生姜の畑の溝を切ってきました。 11月の中旬に生姜の収穫が終わりましたが、もう次の栽培の準備は始まります。この畑は、慣行で栽培するので、土壌消毒をやり、化学肥料を与え、農薬を使って栽培し …

[七里の慣行生姜畑]土壌診断の準備をしました

来年、新しく生姜の栽培をする畑です。 1反9畝(19アール)の広さです。 この面積で生姜を作って生活するのは、ちょっと厳しいのですが 一年目ということで、まずはこの位の広さから始めます。 去年まで水稲を作ってた田んぼでし …

Page 6 / 6«56
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.