四万十町の豊かな自然の恵みをお届けします
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 2012年12月

2012年12月

ジンジャーエールの素

親生姜でジンジャーエールの素を作りました。 カルダモン、クローブ、シナモンスティック、黒コショウ等のスパイス を入れ、今回は三温糖を使ったので、色が茶色っぽくなりました。 炭酸で割ると、ジンジャーエールに。 お湯割りにす …

さつま芋の話①

いろいろなさつま芋を試しに植えて収穫したので、少しずつ 紹介していきます。 これはベルベットという品種です。 皮は濃い赤紫色で、中を切ると・・・ オレンジ色の中に紫色が入っています。甘みが非常に 強いということで、試しま …

干しイモ作り

さつま芋の収穫から1カ月が過ぎ、甘みを増してきました。 近所の農家さん(干し芋の先生)の干しイモ作りがいよいよ始まりました。 干した後、晴れの日が3日間は続かないとカビがはえる危険性が高くなります。 干してから3日位経つ …

高速道路、本日開通!

今日は牧野植物園の中のカフェで行われた 移住者交流会参加のために高知市にある五台山へ 行きました。 高速道路開通は3時からなので、往きはいつもの道路を通ります。 こちらは五台山の植物園に向かう道路。 木々が紅葉し、きちん …

移住者交流会 in Kochi

今日は、高知県の移住コンシェルジュの皆様のお世話で開かれた「移住者交流会 in Kochi」というものに参加してきました。 今回の場所は、なんと牧野植物園! なんで牧野植物園で興奮するかというと、2004年からMIXIで …

かごバック

ボランティア研修で知り合った方がとても素敵なバックを持っていたので、思わず声をかけたら、自作のバックだとのこと。 ぜひ作り方を教えてほしいとお願いしたら、「私で良かったらどうぞ。」と言われたのがきっかけで、御自宅にお邪魔 …

葉ニンニクの収穫

葉ニンニクが成長してきました。 農薬を使っていないので、中には虫にやられている葉っぱも ありますが、葉の長さが45センチほどになった葉っぱの綺麗な ものから収穫します。 土を綺麗に洗い、根っこを2センチくらいに切りそろえ …

[七里慣行生姜]溝切り

今日は朝から、来年度慣行で栽培する生姜の畑の溝を切ってきました。 11月の中旬に生姜の収穫が終わりましたが、もう次の栽培の準備は始まります。この畑は、慣行で栽培するので、土壌消毒をやり、化学肥料を与え、農薬を使って栽培し …

稲こうじ病対策の講習会に行って来ました。

稲こうじ病というのは、稲籾に黒いハナクソのような物体がこびりつく病気です。このハナクソのようなものは、稲こうじ病菌の厚膜胞子というものの塊で、これが次の年の病気発生の原因にもなります。(詳しくはWiki) 稲が出穂する2 …

FaceBookページを作りました

FaceBookに恵菜ファームのページを作りました。 http://www.facebook.com/keinafarm FaceBookのアカウントをお持ちの方は、是非「いいね」ボタンを押して購読してくださいね。 &n …

Page 3 / 4«234
Copyright © 恵菜ファーム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.